
こんにちは。コミュニティレポーターです。
今回はJR津田沼駅北口近くにある「片山エリー唄三線教室」をご紹介します。
こちらの唄三線教室は、沖縄本島の民謡を中心に稽古を行なっています。
「沖縄」、「唄」、「三線」の3つのキーワードで、沖縄の「文化」・「風俗」・「ことば」について触れ、歌詞の説明、メロディーの魅力を伝え、唄の面白さを感じ取ることができます。
その魅力を感じて埼玉など遠方から通われている方もおられますよ。
レッスンの時間は、個人レッスンは1時間、グループレッスンは2時間です。
年に4回ほどの演奏会も開催されており、皆さん三線の奏でる音色で唄を歌われています!
3月4日の「ゆかる日 まさる日 さんしんの日」にちなんだ三線コンサート、6月の慰霊の日 ピースコンサート、9月の敬老の会コンサート、そして12月の納会と皆さん楽しまれていますよ。
私も取材中に「ちんぬくじゅうしぃ」という沖縄民謡の歌詞の意味を興味深く聞いたせいか、三線演奏で歌いたくなりました!
≪片山エリー唄三線教室≫
■住所:千葉県船橋市前原西2-14-1
ダイアパレス津田沼912
RBC’ Records
■電話番号:090-1651-3291